商号 | 株式会社 新保鉄筋工業 |
---|---|
所在地 | ■能美支店(書類業務は支店) 〒923-1204 石川郡能美市長滝町697番1 TEL 0761-52-0625 FAX 0761-52-0627 E-mail jubi@aqua.plala.or.jp ■加工場 TEL 0761-52-0625 FAX 0761-52-0628 E-mail jubik@aqua.plala.or.jp ■本社 〒921-8802 野々市市押野5-98-1 TEL 076-248-6168 ■能美市営業所 〒929-0112 能美市福島町井23-4 TEL 0761-56-0625 FAX 0761-56-0625 E-mail shinbo@wave.plala.or.jp |
創業 | 昭和48年11月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行金沢支店 北陸銀行金沢南中央支店 白山信用金庫辰口支店 金沢信用金庫駅西支店 福井銀行松任支店 |
役員 | 代表取締役 新保 和俊 |
業務内容 | 土木・建築の骨組みとなる鉄筋工事業 鉄筋工事を含む躯体工事の積算(コンピューター積算) 鉄筋の販売・加工・運搬・組立・検査 |
建設許可番号 | 石川県知事許可 -8470- |
従業員数 | 本体 基幹技能士6名、1級技能士多数在籍、専属下請け数社、 事務員2名 |
得意先 | (株)大東建託、(株)鴻池組、(株)東洋建設、(株)村中建設、(株)大和リース、千代野建設(株)、(株)和泉建設、技建工業(株)、宏州建設(株)、(株)明翫組、辰巳建設(株)、(株)北野組、森松工業(株)、(株)イチケン、田嶋建設(株)、(株)ココ地建、(株)﨑田建設 |
仕入れ先 | (株)金太、(株)辻さく、(株)南商店、(株)吉岡幸、(株)京都スペーサー、山崎金属(株)、金岡忠商事(株) |
昭和30年7月 | 個人にて鉄筋業を開始 従業員数5人 |
---|---|
昭和39年4月 | 加工場を石川郡野々市町押野(現 野々市市押野)に設ける |
昭和48年11月 | 有限会社新保鉄筋工業を法人組織に変更し資本金200万円で設立 代表取締役新保辰夫他2名を任命 本社を金沢市久安に構える |
昭和57年5月 | 本社を石川郡野々市町押野(現 野々市市押野)へ移転 |
平成4年10月 | 松任営業所を設置 |
平成6年6月 | 資本金800万円に増資 |
平成8年2月 | 資本金1,000万円に増資し社名を株式会社新保鉄筋工業に変更 専務取締役に新保和俊就任 |
平成8年4月 | 高校新卒者採用開始 |
平成14年4月 | 代表取締役社長に新保和俊就任 |
平成17年10月 | 能美市営業所開設 |
平成19年5月 | 積算ソフトと現場サイドとのネットワーク確立 |
平成21年1月 | 能美支店開設 新事務所・加工場を建設 今後一般業務を能美支店で行う |
令和元年12月 | 新社屋建設 |